【ライブレポート】セントレア・スイート コーラス フェスティバル!

全国のネイティブ・ファンの皆様こんにちは!

お待たせしました!

いよいよです!ついにゴスペル歌います!


12月ですね。12月と言えば、こども達も大人も嬉しいクリスマス・シーズン!街にウキウキサンタが溢れます!

そしてクリスマス音楽と言えばゴスペル! ゴスペルと言えばNativeOne! と言うくらいの、寝た子も起きる超ゴスペル・ハイシーズンですね!

そんなわけで、行ってきました、中部国際空港セントレア!

「花と緑と音楽で、笑顔あふれる空港 セントレア」がキャッチです! それを象徴するのが、「セントレア空港音楽祭」! 

オールジャンルの音楽イベントとして2011年1月にスタートしたこの音楽祭ですが、季節を通じて様々な音楽イベントが開催されている事をご存じでしょうか。

そして年末の音楽祭を飾るのが、12月開催のCentrair Sweet Chorus Festival です!

なんか、いいですよねえ。音楽が強く優しく季節をつなぎ、美しいコーラスが年の終わりを飾ります!

そして なんと来年はセントレア開港20周年!! おめでとうございます!

毎年のように出演させて頂ける大切なイベントだぞ。おい、ちゃんとやれたのかNativeOne。


さて、すっかりお馴染みの名司会者 河原龍夫さんに紹介頂き、ネイティブ今年の代表曲の中から一曲です。

ブルース・ハープ投入で勢いに乗りたいところ!

お、ちょっとステップが踏めなかったが、まずまずの滑り出しからのゴスペルつなぎ!

うむ、かっこいいじゃないか? このままいけるか?

そしてEcoronica が歌いあげる。

もはや完璧です!

完璧ですよ!

(ア・・イエ、ハイ、ソウデスヨネ、ワカッテイマスヨ・・・)

空港はその存在がロマンチックです。手拍子を頂いたお客様、旅の安全をお祈りしています。スタッフの皆様、ありがとうございました。皆さん良いクリスマスをお過ごしください!

音楽祭は明日も続きます!

さあ、来週はいよいよ今年のラストステージ2本立て!まさかの「JAZZ再び@ZAKI」です!

予約してくださった皆様、本当にありがとうございます。楽しいランチタイムにしましょうね!そして午後には春日井聖書教会へ!クリスマス・ライブ! 急いでいかなきゃ!

NativeOne

愛知県ゴスペルコーラスグループNativeOne(ネイティブワン)のオフィシャルホームページです。 愛知県尾張旭市の市民活動団体です。