【ライブレポート】“LAID BACK JAZZ Vol.4” @ イタリアンレストラン「ZAKI」
暑い暑いと言っていた夏も、ようやく観念したようで、少し過ごしやすくなりましたね。
みんな、よく頑張ったよ。ギンです。
さて、今日はいつもお世話になっている「イタリアンレストラン・ZAKI」さんで、真っ昼間からのステキ・ライブの開催でした。
EcoRonica率いる生バンドのJAZZ演奏。まったりとお昼のひと時を過ごし、夏の疲れを癒しましょうよ と始まったステージです。
オープニングは、ネイティブ・ワンから選抜4人の歌姫がJAZZの名曲を歌います。
なぜか今日の本番まで何を歌うのかを秘密にするメンバーたち。(練習も密かに別室で行ってきました。)
サゾウツクシイ歌声ダロウ と期待大・・・でした。
期待を裏切らないのが、ネイティブ選抜メンバーです。もっと歌えばいいのに。オモシロいから。(お客さんが皆スマホで撮ってました!大人気じゃん!)
そして、中盤を攻めるのがネイティブ・Originの6人。
前半はオケを使った2曲、後半は生演奏!!
「今日はJAZZ、今日はJAZZ、雰囲気大事・・いつものように、はっちゃけてはイケナイ・・」と真剣な面持ち。
シカシ、オケがかかると、「うえーい!」「たーのしー!」 まあ、平常運転です。
しかし何といっても いつもの半分の戦力。 後半は先生が加わり 一気にカッコイイ ネイティブ・ワンに! お客さんにも助けられ、笑顔で生還することが出来ました。
さて、トリはうちのセンセイ。EcoRonicaがその本領を発揮します。
最近、新曲をリリースして、ついにアップルのiTunesストアでも購入可能に!(門前の小僧で検索してネ)
早速ワタクシ100枚ほど購入(キモチハネ)。絶好調のセンセイですが、そのバンドメンバーが本日集合です!
気心知れた演奏は、阿吽の呼吸か調教の成せる業か。やっぱりテクニックが違う!入れる音、リズムがちょいちょい嬉しい。ちょっと憧れるねえ。
アンコールも頂いて、一緒に過ごしたたっぷり2時間の「LAID BACK JAZZ」
いかがだったでしょうか。
来られなかったあなた、うん、残念! お越し頂いたあなた、楽しかったねえ!
一緒に歌ってくれてありがとう!
やっぱりライブは面白い!しかもお客さんとチョー近い! 今日も満員のお客様でした。
いつも応援頂いて、ホントに感謝です。ありがとうございます。
さあ、次のステージは瀬戸市でのイベント参加です。
その名も「交流フェスタ2025 in パルティ瀬戸」! ネイティブ2回目の参加です。
地元で活躍している様々な団体が、バザーや活動紹介をしながら地元を盛り上げます!
ネイティブ・ワンのステージを見た後は、瀬戸散歩もいいですよ。最近瀬戸の街も賑やかになってきました。ぜひ、遊びに来てくださいね。
0コメント